新潟県上越市にて、【車両系建設機械(整地等)運転技能講習】、【ガス溶接技能講習】、【フォークリフト運転技能講習】【特別教育・安全衛生教育】を開催しています、上越トレーニングセンターです🤗
上越トレーニングセンターへは、ご安心して利用していただくための方策を各種整備しております。先日ご案内いたしました『感染症対策』もその一つです。
以前のNHKニュース📺において、部活動指導中に突然倒れられた先生に対し、生徒たちが連携して心臓マッサージやAEDを活用。無事先生を救ったというニュースが流れておりました。
![](https://static.wixstatic.com/media/1af663_4e0f5c3e56ab49709695e4dd87893bd5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_738,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/1af663_4e0f5c3e56ab49709695e4dd87893bd5~mv2.jpg)
いつ訪れるか分からない命の危機…。
そんなリスクにも対応する必要があると考え、上越トレーニングセンターでは開設時からAEDを設置してあります。
![](https://static.wixstatic.com/media/1af663_302a61c9743047068caf53345feb643f~mv2.jpg/v1/fill/w_469,h_625,al_c,q_80,enc_auto/1af663_302a61c9743047068caf53345feb643f~mv2.jpg)
※設置場所は、学科教習場の入口すぐ左手側です。
平日は殆ど開所・常駐しておりますので、近隣で必要な場面に遭遇した場合は、遠慮せずお申し付けください。
【お問合せ先】 (株)三商 上越トレーニングセンター
☎025-546-7511 FAX025-528-3848
◆車両系建設機械(整地等)運転技能講習
(登録番号:第175号/登録満了日:令和8年6月1日)
◆ガス溶接技能講習
(登録番号:第176号/登録満了日:令和8年12月27日)
◆フォークリフト運転技能講習
(登録番号:第177号/登録満了日:令和8年12月27日)
◆自由研削といしの取替え等
◆アーク溶接
◆小型車両系建設機械(整地等)運転
◆ローラー(締固め用)
◆職長・安全衛生責任者教育
◆職長・安全衛生責任者能力向上教育
◆刈払機取扱作業者
◆丸のこ等取扱作業従事者
【2022年度 年間講習スケジュール】
こちら👈をクリック
Comentários